ドリーミーでデンジャラス
ーーーーー
<バーレスク、ポールダンス>
ドリーミーでデンジャラス!花火の如く世界を彩るバーレスクパフォーマー 。ポールダンサーとしてキャリアをスタートし、現在は二足の草鞋で活動中。イベントプロデューサーとしての顔も持つ。2022年ポーランドで行われたバーレスク国際大会にて優勝。国内外問わず数々のシーンで活動中!
分野越境型ダンスユニット
ーーーーー
コンテンポラリーダンサーの合田有紀と野村香子を中心として活動する企画団体。ワークショップやイベント、公演などの企画運営及び出演を主軸とし活動。これまでに開催したワークショ ップは専門分野の枠に留まらず、美術家や音楽家、ドラァグクイーンや日本舞踊家など様々なジャンルのアーティストを講師として招き、一般市⺠とアーティストが出会い芸術を体験できる場を提供。令和4年度京都市芸術文化特別奨励者。
Francois Aldente
フランソワ アルデンテ企画・脚本・演出・音響・照明・音楽・演奏・歌やダンスや芝居やMCまで
全てが人生!一人サーカス劇場
ーーーーー
ヲルガン座バーレスク部/部長舞台型シアトリカルなアコーディオン弾き語りや、コントラバスの弾き語りを展開中。アコーディオンは昭和や純喫茶を愛するテイストの楽曲も多い。バーレスク引退後は、ソロ金粉ショーやセクシームードショー、ゴーゴーダンスなどのパフォーマンスも。アメリカのSXSW出演やFRINGEFESTIVALなどアメリカやヨーロッパを中心に海外でも活動していた他、現在はキャバレースタイルを中心に、全国的にイベントのオーガナイズを展開し、MC業、ライター活動、脚本、演出、ラジオのパーソナリティ、自主映画「地下音楽現場物語」の製作などの活動をしつつ、広島の原爆ドーム近くで「音楽喫茶ヲルガン座」と「ふらんす座」と「廃墟ギャラリー」と「鳩小屋」を主宰。日々赤いベルベットとサブカルチャーと純喫茶な日々。